カテゴリー
IT

サイト制作プロセスについての考察

最近、ブログのペースが落ちていましたが、実は別件でサイト作成に没頭していました。
あらためて、サイト作成を通じて、そのプロセスとかまとめてみることにしました。
I'm thinking of...
素人に毛がはえた程度の者の個人的なアプローチ方法ですが、参考程度に。

まず、サイト作成を始めるときに、一つの問いを繰り返します。

【このサイトは誰の役に立つか?何故作るのか?】

要するに、誰がポテンシャルユーザーとなるのか?誰に対してそのサイトを役立ててもらおうとしているのか、そのサイトの目的を明確にします。
つぎに、その目的を達成するためのイメージカラーや、全体のレイアウト感を決定します。
要するにデザインテーマというところでしょうか。
スマホやタブレットを意識したデザインにするか?対象ユーザーをイメージして、どんなシチュエーションで使うのか?サイトを訪れてどんな気分になるかを考えつつ配色を決定していきます。
最近思うのは、

【どんな箱に入れるかが決まらないと動き出せない。】

ということです。コンテンツが王様といえばそうなのですが、デザインの重要性は、どんなコンテンツを格納していくかについて決定的に影響していくのです。
そういう意味で、最初の外観というかサイトのデザインテーマってすごく大事になります。
その次はメニューとボタンなどのパーツを追加していきます。
要するにユーザビリティです。
その機能は本当にいるのか?役に立つのか?
どこにどんなボタンをおいてナビゲーションとするのか?
などを何度も繰り返し、チェックしてみます。
最後に中身をつめていきます。
要するにコンテンツの追加フェーズですね。
デザインとのバランスも見ながら、立ち上げ時までに必要なコンテンツ追加してみて、全体像をイメージします。ローンチ後、追加していくことも構想しながら、今の路線で継続性なども確保できるかなど熟考します。
サイトの完成&宣伝
ソーシャルの拡散を狙うのか、SEO対策でいくのか、友人に薦めていくのか、AdWordsを使うのか、などサイトをどう宣伝するかを構想します。
立ち上げ時の構想から練りこんだほうがいいものではありますが、サイトそのものの魅力を制限することもあるので、最後に考えることにしています。
フィードバック・機能改善・コミュニケーション
問題は、このサイトは本当に誰かの役に立つのか?継続的にユーザーの役に立つのか?
それを問い続けることになります。改良を加えてハッピーになる人は誰か?
ざっとこんな感じでしょうか。
かなり我流でまだまだ制作数も少ないので、素人同然の見解ですが、今後サイト制作の経験値を増していくにつれてブラッシュアップしていきたいと思います。
[ad]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)