このブログがまさにそうですが、とりとめもないことを日記代わりにつけている記事も結構あります。 誰かの役にたつわけでもなく、自分の考えの整理のために書く記事もあります。 先日オープンしたイクメンのネタ帳とかだとテーマもフォ […]

このブログがまさにそうですが、とりとめもないことを日記代わりにつけている記事も結構あります。 誰かの役にたつわけでもなく、自分の考えの整理のために書く記事もあります。 先日オープンしたイクメンのネタ帳とかだとテーマもフォ […]
思ったより早いペースでしたが、いよいよ250記事に到達しました。 トラフィックは実は200記事目くらいのときとあまり変わってないです。 ちょっとこのあたりで最近感じていることをまとめてみたいと思います。
ブログを書き始めて1年と2ヶ月になりますが、記事数も240に近づいてきました。 これって実に一ヶ月15記事以上のペースで、育児片手に、我ながらよく書けるよなと驚きです。 タイトルの通りですが、たまにじっくりとこれまで書い […]
いよいよこのブログも200記事に到達しました。6月23日に初投稿してから、ここまで一年かからなかったのは自分としては驚きです。これって2日に一記事以上のペースですからね。書いてみると書けるものですね。 理由あってアナリテ […]
スマホ依存を脱却するために断アナリティクスを敢行して一ヶ月が経ちました。この期間、様々な意味で考えることが多い時間となりましたので、ちょっくら考察記事でも書いてみます。