カテゴリー
IT

サイト引越し時に.htaccessで301リダイレクトが出来ない時は?

先日、知人のWEBサイトリニューアルを行ったとき、ドメインも新しく取ったこともあり、転送処理を仕込む必要がありました。
しかし、元々OCNのホームページサービスを使っていて、こちらではhtaccessファイルを扱えないことが発覚。
htaccess NG
301リダイレクトが使えなかったので、さて、どーしよー!?という状況になりました。

[ad]
結論からいいますと、代替として以下のようにmeta refreshとCanonicalを指定することで事なきを得ました。

<meta http-equiv="refresh" content="0; URL=新URL">
<link rel="canonical" href="新URL" />

参考とさせていただいたのはこちらです。
サイト(ブログ)のお引っ越し(移転)は301リダイレクトを。出来ない場合は、メタリフレッシュ(meta refresh)とrel=”canonical”を!
読んでみると、結局Canonicalなくてもいいんじゃないかと思いましたが、まぁやらないよりはやった方がGoogleに親切かと思ってほぼコピペなのでつけることにしました。
ちなみにGoogleのMatt Cutts(マット・カッツ)氏のTwitterでのやりとりがこちらで紹介されていました。
301が使えない時のURL変更 〜 meta refresh 0秒とrel=“canonical”は併用できるか
実際0秒でmeta refreshかけていますが、サイトにアクセスしてみると、ちょっともさっと時間かかる感じで、301リダイレクトの方が、はじめから新ページへと導いてくれる動きをします。
大体のタイムラインとして

  • 2/27の夜にmeta refreshとcanonicalを主要ページに書きこんだところ、
  • 3/3にサイト名で検索したとき、Top表示されていた旧URLの順位が3位に落ちました。(汗)
  • 3/4に同じく検索したところ、3位のまま新URLと切り替えられているのを確認。
  • 3/5には検索順位が新URLでTop表示に返り咲きました。(ふぅー危ない、危ない)。

割と同名のサイト名があって、多少の危険性は感じていましたが、
これが毎日、相当なトラフィックがあるサイトだったら、損害賠償につながりかねないので、怖いものですね。
とりあえず参考として書き残しておきます。
[ad]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)