カテゴリー
キッチンライフ 人参りんごジュース

高速ジューサーMJ-H200-Rでニンジンりんごジュースを作ってみました

パナソニック ジューサー レッド MJ-H200-R
先日、にんじんりんごジュースをミキサーで作ってみたときの記事を書きましたが、出来上がりはスムージーっぽくなり、大人には構いませんが、子供たちには決して好評ではありませんでした。
これから冬になるにつれて、一日一杯でも飲ませておけばビタミン不足にならずに風の予防にもなると思いつつも、子供たちは飲んでくれませんでした。
というわけで最終的にジューサーの購入に踏み切ることにしました。

[ad#adtop]
購入したのはこちらパナソニック ジューサー レッド MJ-H200-R。高すぎもせず、安すぎもしない、中間価格帯の割と新型です。

我が家のミキサー(パナソニック ファイバーミキサー シルバーホワイト MX-X58-SW)と並べてみました。割とコンパクトです。
パナソニック ジューサー レッド MJ-H200-Rとミキサーとの比較
最初に驚いたのが、これ。禁止材料。結構ダメな素材が多いのです。いちごやバナナがNGって、結構ジュースの幅が狭まります。ま、にんじんりんごジュースしか作る気もないので、いちごやバナナはミキサーにゆずります。
パナソニック ジューサー レッド MJ-H200-Rの禁止材料
次に驚くのが、ジューサーの回転速度。超速いです。材料があっという間に木っ端みじんこになります。ミキサーでも威力があると思ってましたが、ジューサーってこんなに回転するんですね。酵素を破壊しないという触れ込みの低速ジューサーがあるわけですから、こちらは完全に高速タイプですね。
威力抜群のジューサー
そしてミキサーでこれまで作っていたので、びっくりしたのが出来上がるジュースの量。少なっ!。りんご1個とにんじん2個でコップ一杯分しかできません。ミキサーだったら半分の材料で3杯できるのに・・・(ちなみにりんご先にジュースにしたので一部酸化して色がついてます。にんじん先にいれるとキレイになります。)
にんじんりごジュース1杯分
意外にこの専用容器がよくできてました。注ぎ口のところに工夫があってアクとりが自動でできます。これは結構お気に入り。
にんじんりんごジュース注ぎ
そしてとりあえず、レモンもいれずにこのまま子供と半分に分けて、飲んでみると。。。

超ウマイ!

うちの子も思わず、これなら毎日飲みたい!!と、絶叫してました。
飲んだ後は体もポカポカしてきて、これは風邪ひきにくい体質になりそう、と実感できました。
ちなみにミキサーと違ってレモンを入れても、入れなくても美味しく頂けます。ミキサーの場合、レモンないと厳しいですが、ジューサーだと好みで問題ないと思います。
さてさて、メンテナンスの方ですが、一杯のにんじんりんごジュースを作ったあとに、結構カスがでます。ミキサーだと一緒に飲んでるわけですが、ジューサーだとこの辺が全部カスになってしまうわけです。このカスの有効活用については今後、要研究です。
にんじんりんごジュースのカス
ジューサーの注ぎ口は下に向けると割とたれてきます。使用後は分解して都度しっかり洗った方がよさそうです。
ジューサー注ぎ口
刃の部分の洗浄は付属のブラシでゴシゴシするようですが、最近、花王からでたこの吹き付けるだけのタイプの洗浄液があると便利です。(普通の水洗いでブラッシングだけでも問題ない)
ジューサー回転刃の洗浄
割とお手入れも簡単で、分解・組み立ても素早くできます。そして何よりしぼりたてのジュースが超ウマイです。
一つだけ問題は、材料費のコスパです。一杯の人参リンゴジュースににんじん2本とりんご1個です。ミキサーで作っていた際と比べると結構高くなります。
長期的な使用も考えて、箱セットとかを頼んでおくのが良いかもしれません。

それでは、にんじんリンゴジュース生活を検討している方は、是非、ジューサーで作られることをオススメしますよ。
[ad]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)